こんにちは。
関東は雨が続いていますね。The梅雨な天気です。
7月に入り今年も後半戦。占いを上手く生かして行く為に、今日も書いていきますね。
さて、今日のお話はタイトルの「占いで悪い結果が出たらどうする?」です。
占いには良い結果もあれば、悪い結果もあります。占ったら良い結果が100%出るなんてことは存在しないのです。
良い事しか言わないアゲ占い師さんのお話はさておき、きちんと悪い事もはっきりとお伝えしてくれる占い師さんの場合(私もです)
「どう受け止めたらいいのかな。」
「これってどういう意味なのかな?」
「ちょっと怖いな。嫌だな。」
そう思う事もあるかもしれません。
こればあくまでも私としての自論でありスタイルですが、実際に行っている事例を含めてお伝えしますので、最後までお読みいただけると嬉しいな。と思います。
まず、大前提でお伝えしたいのは、私の占いで本当の意味で「悪い結果。」と言うのは存在しません。
確かに、「ご相談者さんにとって、都合の悪い結果。」と言うのは存在するかもしれません。
しかし、どうしたらそれを避けられる可能性が高くなるのか。もしくは、それを超えた上でご相談者さんの人生自体がどうしたらよくなるか。をお伝えすることと、ご相談者さん自身が本当の本当はどうしたいか?をきちんと確認していくことで、これからどうすればよいか?に活かして行くことが出来るので、「悪い結果。」と言うのは自然と存在しなくなっていきます。
まず、物事の流れを占った時、良い運気の時もあれば、今じゃない!と言うような運気もありますね。
まず、先に知る事で対策を練る事が出来ます。これは実はとても大きいです。
お仕事の場合も、恋愛も、人間関係も一緒です。
あくまでも行動するのは、今じゃない!と言うだけですので、準備をしながら最適な時期まで待つことが出来ますね。
また、ご相談者さんが本当はそうなるのを望んでなかった場合も、カードが行動を止めるためにNO!を出すことがあります。
本当に望んでいる事は何か?そして、そこに向かうには今からしようとしていた事が本当に必要なのか?考えてみると、実は違った。と言うケースも多く見られます。
「取り返しのつかないことをする前に、自分が本当に望んでいる事にちゃんと気付けて、思いとどまれてよかった。」
そんなお声を頂いたこともあります。
お役に立つことが出来て、本当に良かったです!
また、ご相談者さん自身に問題がある場合もタロットは厳しく結果を出します。
この場合、私もどうお伝えしたらきちんと伝わるか。なかなか難しくかなり言葉を選びながらお伝えしています。
しかし、こういう結果が出る場合「寝耳に水。」と言うよりも、ご相談者さん自身もうすうすは気付いていた。そんなケースがほとんどです。
「本当は人のせいやモノのせい、環境のせいにしたかったから、自分のことは見て見ぬふりをしていました。けれど、今日こうやって言っていただいて、やっぱり…。と気付くことが出来ました。」
こんなお声も何度かいただきました。
厳しい結果もきちんと受け止められる方は、これから良い方向に向かって行きます。
こんな風に、一見悪く見える結果ほど、生かすことで人生が良くなっていきます。
タロットが出す結果は、今、あなたに必要なメッセージなのです。
ですので、ぜひ、結果だけでなく、その先までも見ていきましょう。
では、また!
更新頻度の多いTwitterはこちらから
チェック&フォローしてみてね!
↓ ↓ ↓
占い相談はこちらから。