こんにちは。
このブログは複業占い師として、占いの事や日常の気付きや思ったことを綴っております。
ちょっと疲れた時に読み、ホッとするような気持ちになっていただけたら幸いです(*^_^*)
それでは、どうぞ。
今日のお話は、チャネリングについて。
私には、いつもお話している占い師さんたちがいるのですが、
その中のお一人のはるさんと話が盛り上がり、
「おもしろそう~!」(私の通常運転ですw)となって、見ていただきました!
はるさんの占いは、チャネリングとパワーストーンを使用した占いです。
私の周りでは、タロットや占星術の占術の方が多いので、面白そうだなぁと以前から気になってはいたのです。
そもそもチャネリングって何?
チャネリング(英: channeling, channelling)とは、高次の霊的存在・大聖(神智学で言うマハートマー)・神・宇宙人・死者などの超越的・常識を超えた存在、通常の精神(自己)に由来しない源泉との交信法、交信による情報の伝達を意味し、アメリカで1980年代に隆盛した「ニューエイジ運動」の中で使われるようになった名称である
ウィキペディアからの引用ですので少々固いですが、要は、自身の守護神さんやハイヤーセルフさん、など目に見えない存在と繋がってメッセージを頂く。という事です。
私も一時期やってみたい!と思ったのですが、全く出来る気配はなく断念しましたw
しかし、チャネリングの簡単バージョンって、かなりざっっっくり言うと、直感なのです。
私も皆さんも「あっ!」という直感は、しらずしらずのうちにメッセージを受信しているという事なのですね。
気付いていないだけで、磨かれていないだけで、基本的には誰でもできている。
という事なのです。
そうなると、自分はどんなことが得意なのかな?と気になってきますよね!
受け取る方法にはそれぞれ、得意な部分があります。
・映像で見えるタイプ
・音で聞こえるタイプ
・感情が入ってくるタイプ
代表的なものはこの3つですが、この3つの中1つかもしれないし、組み合わさっているかもしれないし、組み合わさっている中でも得意度のバランスが違ってきます。
それぞれにカスタマイズされているのだと私は思います。
はるさんのツイートで分かりやすいチェックシートはこちら
(ツリーを下まで見てね!)
↓ ↓ ↓
【チャネリングタイプ診断 】
— はる@メール占い専門 (@haruuranai1) 2021年8月14日
チャネリングの話で
盛り上がったので
急遽、自分がチャネリングを
習っていたときに
自分はどのタイプの
チャネラーなのか診断があったので
自分なりにアレンジしてみた🔮
チャネリングは人間も
動物もできます☺️✨
次の画像をみて
どれが1番あてはまるか→
私は視覚優位でした!
確かに、インナージャーニーで前世を見る時映像でしたので納得。
しかし、せっかくなので「チャネリングでもみておくれ~!」という事ではるさんにお願いしました。
そして結果はと言うと・・・
はる:やはり視覚優位でした!チェックリストと同じです。
それと・・・頭の上から情報を読み取っている。と来ています。
のり:????
はる:牧師、ヒーラー、占い師、カウンセラーの仕事が転職とメッセージが来ていますね!
なんと!!!
意外にも頭の上からなにか情報を読み取っているようです私・・・。
(シラナカッタ…!)
何と交信しているのだろう??
確かに、タロット読むときは直感使うので、自然とプチチャネリングしているようなのです。
(カード読んでいる方は、解説書丸写しでない限りは直感使ってプリチャネリングしているのでは?と私の自論です)
そして、年に2回も占い師向いてるって話がでるって・・・。
今年になるまで占い師になるなんで考えたこともなかったけれど、
はじめて良かったと思っています!
そして、私の頭の上から何かを読み取っている能力は、後天的に手に入れた模様。
いつーーー??ww
なんとも、知れば知るほど面白い!!
その後も、オーラの色もお伝えいただき、アイデアをメモにとるようにとアドバイスも・・・!
情報を読み取っている頭、大事にしますね・・・!(言い方w)
短くレポートしましたが、たくさんメッセージいただきました。
チャネリングって、みんな基本出来ているのですね。
そして、一般的にチャネラーと言われている方々は、
その能力を意図して磨いた方や、生まれつき磨かれた状態だった方の事なのですね。
皆さんも、直感を大事にしてみてください。
考えすぎないことも時には大事ですよ。
では、また!!
はるさんの占いセッションを受けたい方はこちら
すぐにお申込み!
はるさんをもっと知りたい方はこちら。
SNSリンク集
のりはこんな人です!
更新頻度の多いTwitterはこちら
占い相談はこちらから!
公式ラインからの占い相談はこちら
その他SNSはこちら