こんにちは。
このブログは複業占い師として、占いの事や日常の気付きや思ったことを綴っております。
ちょっと疲れた時に読み、ホッとするような気持ちになっていただけたら幸いです(*^_^*)
それでは、どうぞ。
今日はタロット鑑定の方のお話です。
(一部抜粋)
先日鑑定に来ていただいた方は、転職について悩まれてのご相談でした。
転職先を絞り込んでいるものの、
仕事内容も会社名もブランドある会社のA社。
今まで聞いたことない会社で、仕事内容も在宅という新しい働き方のB社。
2つの職場で迷っているとのこと。
よくよく話を聞いていくと、
自分でもよく分からないけれど、勤務先のブランドにこだわってしまう。
のだそう。
このブランドにこだわっていしまう事で、本当にやってみたい方の選択肢が霞んで見えてしまうし、やはりブランドがある職場方がいいのではないか?
と考えてしまっていました。
どうしてブランドにこだわってしまうのかな?
タロットに聞いてみました。
出たのはワンドの10(逆)
手放したい。
認められないかもしれない、
周りからどう見られているのか気になる。
置いていかれるという不安を手放したいから、
ブランドがある方を選んでしまっている。
皆が知っている企業で働いている。
みんなが知っている職業で働いている。という安心感。
そうすることで、周りから変な目で見られなくてすむ。
だからブランドをがある方を選んでおけば、不安は無くなる。
そんな理由で選んでいたようでした。
例えば、親戚などと久しぶりに会って仕事に関する話になった時
「え??なにそれ?」
と言うように一瞬空気が止まるような。
そんな雰囲気が苦手なのだと。
でも、これではブランドで会社を選んでいるので、それ以外の肝心の仕事内容や人間関係なんかが合わなくなってきてしんどくなってしまいますよね。
その迷っている2つのうち本当にやりたいのはどっちなのだろう。
気になっている在宅勤務のB社について気持をタロットに確認してみました。
出たのは、ペンタクルの8(正)
やってみたい!
コツコツとマイペースに集中して出来そうな気がする。
ご相談者さん的にも、
在宅ワークで今までの知識を活かしてできる仕事という事もあり、
マイペースに出来る在宅ワークをやってみたい。
気持の中では、B社なのに、A社のブランドがひかかって決めきれなかった。
とお話してくれました。
タロットでは、カップの6(逆)も出ており、
自分の未来を考えて決める事。
過去同じことは(ブランドで選ぶこと)もうやらないくていいよ。
そうメッセージが来ていました。
精神的に本当にしんどい所はもう抜けていて、後少しと言うところ。
そこまで来たからこそ、「ブランドにこだわる自分」に疑問を持ち始めたのだと思います。
鑑定の後は、「B社にしよう!」と吹っ切れたようでした。
後日ご感想もいただきました。(一部掲載承諾済)
昨日はありがとうございました。
スッキリして、そのまま寝てしまいました(笑)
自分の中ではほぼ決まっていても気持ちが固まらない状態だったので、今回見ていただけて本当に良かったです!
最初はどんな鑑定かイメージが付かなかったのですが、カウンセリングツールとしても使ったりするのも良さそうですね・・・!
スッキリしていただけて良かった・・・!
今までの選択肢と違う方を選択することは、怖い事ですが
やってみたい事にチャレンジするチャンスですので、
少しだけ勇気を出してみて下さいね。
そして、
他の方からもよく カウンセリング という言葉が感想で出てきます。
鑑定→結果と言うよりも、その前後も含めてお話を聞いていきます。
とにかく話を聞いて欲し~い!という方にもおすすめなんですよ。
では、また!
タロット鑑定はのお申し込みはこちらから。
zoom鑑定 1時間【タロット】 | emerald room STORE
zoom鑑定ショート 30分【タロット】 | emerald room STORE
NORIはこんな人です!
Twitterはこちら
占い相談はこちらから。
公式ラインはこちら
その他SNSはこちら